な*****さんのレビュー一覧

ラノベ作家の不埒な日常
SFファンタジーな設定がコメディタッチで描かれいるのが、意表だけど2人の愛を感じられホッコリして、良いストーリーでした!同じ無料作品のDouble…を同時に見て、作画の上達が嘘みたいっ!
DOUBLE LOVER-恋人のなまえ-
探偵モノとして始まるが、遼一郎さんの依頼以降その内容だけになり緩急がなく、シリアスで複雑な心理で重く展開するが‥。作者さんの多くある作品の中で画風が古い感じはあり、粗さや特に人物描写とか好みでないです‥。無料分です。
スーパーヒロインボーイ
く だ ら ねぇ ~ けど面白いわ~! 一匹狼でグレていた(何故ワルになったかは判らない?)超ツンデレわたる君が偶々見た少女戦隊に夢中になり、次々と友だち⁈や知り合いも増えていき笑…特にウッチー先生が可愛いわ~‼ 妙な可笑しさと展開に(笑)!モブキャラ紹介もハマった者には深みが増してグッドです☆ 15話までで。
リアル炎上「GPS」
国に公認された復讐の3日間‼ GPSを付けられSNS情報を駆使するフォロワー達に追いかけ回され、見つかれば集団リンチ……!暴力は苦手だけど、ストーリーから目を離せない!リアルな表現に設定やプロット 作画も含め秀逸です! 一通り皆が思うであろう感想がしっかり展開にも活かされていて見事‼。今の世の中の上澄みと底辺の泥団…人間の心理…などとPCやスマホ依存な現代をも、リベンジと言うテーマで纏めているのが巧いかと!無料分だからラストが判らないが、どうなるんだろー?
虹浜ラブストーリー
表紙とタイトルと原作者さん読みしたのですが、山場で下巻へ続くでした~!正直、画風や描き方見せ方が昭和感ってイメージが強く人物描写が正にそうで、倫太郎さんのキャラが良いだけで読み進めましたが…、そのイメージから内容もモッサリな昭和のドラマみたいにしか思えなくて…。作画のインパクトってコワイなと思う。
音無荘奇譚~幽霊屋敷の奇妙な住人たち~
ホラーミステリーだけど、ソフトな優しい画風だからかオドロしくはないかな。霊が集まるから玄関からは入れない下宿…視える者は恐ろしいけど全く感じない下宿人もいるから不思議じゃ~。山田くんとクールな大家さんとお祓いの桜さんを主に、1話完風や数話続くのやだが、状況説明的な不足感(徐々に明らかになるけど)や、起承テン結 起承転ケツ なフワッとした空気感や、リズムに慣れるのに20話位掛かったな。宗教絡みや虐待の背景もあったりシリアスな構成、独特な空気感があってモヤモヤしながらも何やかんや読み進みますね!
炎上道楽
今風な風潮や若者たち…数字で振り回され嘘も演出も盛り過ぎて……表と裏 何が本音?ホントは何が楽しい?自分でも解らない感情 って表現力や空虚感が独特でスゴい!
ハッピーエンドはまだ遠い~愛に生きるフラワーチルドレンに孤独な優等生は恋焦がれ~
60’頃の学生運動家やヒッピー族の時代⁈ 無料4話までだから年代や幼少期の関係など解らないけど。独特の雰囲気がある画風 自分の空虚感をミラで埋めたいがそれは恋⁈って感じが良く出てる。
父の恋人
メランコリーからSFまでジャンル色々の短編集。描き方が古い作品っぽい感じ、奇抜なストーリーとか他にはないものもあって興味深かったのですが、短編の中にセリフの多さや急な展開など詰め込み過ぎか…。1話目タイトル名が完成度高く良かった。
B(べー)ブラームス20歳の旅路
音楽家ブラームスの若かりし頃…とても楽しめました♪ 音楽に造詣が深くなくても解りやすい説明文も所々あり、気軽に19世紀という時代にタイムトリップし奏でる人達の様を感じとれるストーリー♪ CDもTVも無い時代の音楽家の活動がこんなに大変な事だと改めて感動! 何より素晴らしい作画にも感服…19世紀の背景や衣装などの状況描写も丁寧で細かくて、演奏している2人の音が聞こえてきそうな表現力、感情移入しやすい構成や見せ方など秀逸です!13話無料が1巻分 絶対続きが見たくなります~
幸せなら手をつなごう
サラッと読みやすいソフトBL風な話の短編集、1~2がタイトルので3と4は1話完。古い作品だろう作風に年代は感じますが、作画も古い少女漫画的な味わいだし返ってそれを楽しんで読みました!
月下双影
4話までの月下双影…昭和初期の時代感や美麗な等身大と言える人物描写に、文学を読んだような読後感(語彙やセリフ回しが深みを増して好き)見事なストーリー!微オカルトを含み皆の心情が交差するラストには涙した真実の愛… 時には心に残るこんな作品も良いなと改めて思います…又読み返します! 打って変わって5話はコメディで余韻がひっくり返った~、でも同じ作者さんの全く趣向が違う話ってワザとな組合せかな!? 面白い!
紺野けい子初期作品集
とてもセンスある上質の作品集で感激しました(タイトルや表紙からなぜかスルーしていた)! !短編集でも数話続くのや関係性ある人物のスピンオフみたいなのも。上巻は高校生の思春期らしいウブな真っ直ぐな…、後はリーマンやフリーターもの。心理·心情描写に長けていて(えっちはあまりない)、それぞれの話が瑞々しく若者らしいキャラに共感し話に引き込まれます。。作画はラフな感じでもキチンとデッサン力はあり、構成や見せ方が透明な空気感を感じる紺野ワールド!直ぐ読み返したくなる作品ってなかなかない!
永遠のフランディア
無料7話分は1巻分と言うことで2巻が550円ですって!流石に良い所で続く‥ですね! ファンタジーだけど、冒頭の箒に跨ぐ勝負から面白い(笑)!!! 町の描き込みの雰囲気も昭和感があったり、作画は味わいがあり好きです! 続きは気になるけど、この設定や登場人物なら色々長編にて楽しめそうと期待に外れ2巻で完って残念です。
そんなの俺は信じない!
青春真っ只中な高校生らしいムズムズ感と言うか‥❣ コックリさんの呪いだと半分信じているのも可愛いけど、友人も恋人もいなかったボッチくんがどうにかしようって慌てているのも可愛い!
SLOW STARTER
短編集、群像劇風な心に残る作品。。超ライトBLが1作 他はヒューマンドラマ風 微ホラーもの 友情もの とプロバンス的な、少し古い作品ですね。短編での起承転結が素晴らしく、読み始めからグッと引き付ける構成と、読後に余韻が残り…自身で行間を埋めるため再読したくなる魅力があり、良かった!
妄想パズル
表紙が卑弥呼?って思ったの私だけ?なんて‥弓道をしている姿です。シリアスでドロドロで微オカルトチックなストーリー、冒頭のずっと想っていた憧れの人に出会えた…って胸キュンな始まりからは展開が想定外でした(あらすじの文言通りには思えない老若男女には向かないかと)。酷い境遇で育った紫音くんが極端な自己否定型でメンヘラ気味は解るが、藪上くんのヤリチンにも程があるのは紫音くんを愛していながらも…って、ホントにねっ!友人の門田くんもの3様の心情が描かれていますが、共感出来ない部分も多々ありです。設定やキャラが一寸斜め上な所がなんとも…今までにない感じです。
進入は最徐行でお願いします。
リーマンもので先輩が好きな後輩…なんだけど。出だしから意味不明感があるのは構成!? 絵面が温かい画風だけど見辛いのもあって…残念だなぁ。
カボチャの告白【配信版】
ドタバタラブコメ!と言うか、ほぼコメディの学園もの超ライトBL! 高2で小説家のオレ様天然系Sな冴木くんの一人舞台なコミカルさ、ひっそり好きな人だからされるがままな八間崎くん、1-Bクラス全員が加担(見守る?)している面白さ などが、読む内にコレはコメディとして楽しもうって!不思議な魅力ある作品でした♪
魔境生活 ~崖っぷち冒険者が引きこもるには広すぎる~ コミック版 (分冊版)
サバイバルな異世界がシリアスで面白い!転生者みたいだが前世の記憶がほぼ無いのも珍しい。過酷な環境で生き抜く仲間も出来てだが…10話までだが後の展開が楽しみだが…
どうせ行き着く先はハッピーエンド
殆ど2人の日常や会話で淡々と進展するが、いつどこに惹かれた?とか キュンやドキドキ感がなくて。ゼミでのエピソード以外心情の表現や緩急もあまりなくて。 描写が少女漫画風なのや拙いのも構成含め、初めての作品みたいでさもなん。BL括りよりかは万人向けらしぃ。
先輩に贈りたいハッピーエンド
良かったです!! 拙さはある作品ですが、いつしか泪くんにすっかり感情移入でした!過酷な境遇を受け入れていた中1のある日、出会った先輩は掴みどころがないけど優しい不思議な人‥‥。ストーリーが予想外な展開とか、健気な泪くんの心情とか、個性的な空気感の作風が初めてな味わいです!作画の雑さが目立つかなと思いながらも、2人のキャラ的な世界観が+にしてくれる何とも惹きつける何がが在ります!!。2巻へと続くらしぃので楽しみ(先輩の背景とか知りたいね)!
メイクユーラウジ
同級生の超ライトBL‥というかブロマンス的かな。表情が固いボッチの高嶺くんに小学生なノリで構う隣の席の葉月くん、何故ボクに?って心情がとても上手く描かれていて!とても臆病で純粋で可愛くてキュンな雰囲気の状況描写や空気感が良かったです!こういう展開か~ってハラハラしながらもラストは読後感が良き♪
もどかしい奴らの話
高校生のライトBLでした♪ 恋に臆病になっていたマコトくんが飄々としたキャラなのに以外にも‥告白して!少しキュンして少しホンワカな!作画やコマ運びなど途上中な感じで、星3·5。
坊と駄犬
同人誌で作画も構成展開も発展途上かなと。ストーリーとしては新鮮な共感する部分もあるけれど。
N/M~都川弦夏は二人いる~
こんなに自然体でスッと入り込めるのもなかなか無い!!! 冒頭からのキノコの掴みも面白く、あ~こういう仕事あ~2人の距離感こんな感じって、スッと引き込まれました!リアルに有り得そうなストーリーがまた感情移入出来ますね。2人がラブラブなのも、少し甘えて少し気遣ってとお互いの思い遣りが長年続いた証として、エッチくしてても微笑ましく観えるのは凄く不思議な感覚…♡ライバルが出現する展開も、気持ちの再確認にいい刺激にコミカルに上手く構成されて秀逸です。ラストも最高でした ❣
ぼくらのハッカ荘へようこそ
昔で言う“下宿”(今風ではシェアハウスだな)のようなアットホームな感じは良いな!海の近くで階段が多いって何か映画でよく見るシチュだが…眺めの良いお爺ちゃんの部屋に住みたい!作画が少し不安定かな。
スイートハウス
設計事務所を継ぎ所長となった妻 訳があり求職してきた一級建築士 お客様のそれぞれの事情 焦点が曖昧で見所は何?って感じに思う。人生模様にしては共感する場面が少なくて…勝手な事情(妻も含め‥資格もないのに継ぐ気になるって‥)が多いしエピソードは弱いし、心情の見せ方が浅く思う。設計に特化するなら一般の者は知らない技とかを見たかったし、どちらも中途半端な感じです。
BODY
珍しい設定で ニューハーフで胸だけ女性のコールガール×出張ホスト!ラブラブな2人! だがストーリーはあまりにも出来過ぎ感が否めなく…、ゲイや恋 お客関連での色々と多岐に渡ってはいるが。作画も男女とも睫毛バチバチで容貌も同じって昭和感と、ワンパターンなエッチシーンが全く艶っぽくなく見えて。でも慎ちゃんが限りなく優しく涙ちゃんは身も心もいい女ってお話を楽しみました♪
SOMETIME LOVER
読後感がとても良いショートストーリー❣ 28歳のミドリさんの交友関係を通して、それぞれの人生観 今の心情 考え方 感性 受けとめ方 自由な生き方…を共感もし否定もしで読んでいる内にサキワールドへ!!! 5歳年下のスパダリな彼氏との幸せで楽しい恋人な立場がラストに向かう程予想外な展開へとかを、8ページの1話完でオシャレでセンスよく描きだされるのに感動します! 20年前とは思えない作品!自由に自分の思うままに生きていて失くすものも追わず輝いて見えるのは羨望でしょうか。 「路地裏…」もハートフルで大好きです、個性的な作画がとてもオシャレで女性にお薦めな作品!
ちんまん
珍さんの漫画って意味で、恐る恐る拝読して感動!!シリアスな短編集だけど1話が40p近くあるから読み応えありです!戦中から平成まで幅広い年代や様々なテーマがあるが、爆発する感情を巧く表現されているんだなと思う。画風の濃い〜って感じは机に向かい一心不乱に描きなぐっている姿を想像します、一寸容貌が揃っていない部分も含めて。女性から見て「君、凛々と」が好きです!!!作者さんの後書きも素な感じで人柄が判るようです。
the End of Blue Days
続きが暫く出されていないみたいで星4!面白い☆久しぶりにフィクションを読んだら逃亡劇で、映画の脚本みたいな!元諜報員が恩師の娘を逃がすため2人で欧州を逃げ回る(行き先は○本みたい)…続き〜って…良い所で…。孤高の無表情で無口な元CIAのトーシさんがクールで全体の雰囲気が締まるような!
猫と魂の交感ダイアリー
表紙とタイトルのイメージではなく、ハートフルで涙と愛と切なさと感動の短編ホラー!?でした❢ 死んで天に行くまでの魂が思い残しがあると、猫のオタフクが手伝ってくれるストーリー!1話完の秀逸な内容が優しく胸に響き、泣きながらもホンワカとさせられます!作画もクォリティー高く上品な端整さと綺麗さで、猫の描写も巧く表情まで最高です❢ よく考えられた上質のホラーファンタジー、お薦めします!
運命の恋人は期限付き【単話版】
無料分から。展開がしっかり判りやすく、フィオナのキャラも嫌味なく良い育ちのお嬢さんって感じが好感を持てる。。今後がドキドキ展開も一波乱もあるだろうと楽しみに予想!
カフェ ドラゴンステーキ
闘いが終わり勇者も魔王もいない、特殊な能力やスキルもなく、虐められっ子DKが転移して‥カフェ店長(過去が訳アリ)に拾われた。設定が珍しく華々しい活躍もしなくてって感じだが、展開が何だかんだと目が離せなくて一気に読んだ!少しデフォルメっぽい描写やコミカルな雰囲気が、如何にも少年誌らしい感じだが楽しめます!今32話だけど、続き気になるわ~
ヴァシュタール寓話
昨今では純粋な物語風のお話があまり見られないから、かえって新鮮で面白くて❢ 18∼9世紀風な欧州が舞台かな、ミステリアスな内容が1話から引き込まれますが、1話ずつが繋がりがあって読む内に、そういう事かって構成が良く出来ていて感動でした。 画風も今風な美麗さじゃなくて少し古さが感じられるのが合っていると思いました。ラストの感じならもう少し話数を増やして楽しませて欲しかったです!
勇者に敗北した魔王様は返り咲くために魔物ギルドを作ることにしました。
ポップでコミカルなんだけどシリアスな展開もありです。画風が細密で丁寧で描写も表情も豊かでスゴイんですが、何故か見辛い‥細部まで緻密過ぎる!? で、何故か主人公に感情移入し辛い‥(牛の骸骨風!?)。ポップさがセリフとかタメ口が多いからか、雰囲気が好みも分かれそう。10話でゴメン。
言の端〜6つの言葉の物語〜
特別なシチュエーションでもエピソードでもなく、日常にある場面で言葉にふと気付く…な展開が読み易いけれど、印象が浅く特別に心にも残らないです。作画も昭和っぽさが特徴な画風ですが特別に丁寧でも美麗でもなく…。
ぬいパパカップル日記
作者さんのエッセイ作品を何冊か読んだ後、此方に!ハイ!たっぷりノロケです!!! ある意味感動です!!! 幸せそうで何より♡ (此方だけ読むより沢山ある著作にて空気感を先ず感じて頂きたいな)
30年以上マンガをほとんど読んだことなかった彼氏がBL沼にハマった話
漫画みたいなお育ちの方が彼氏に‥って有るんですね∼!私も30年以上漫画に縁が無く、たまたまスマホの広告で見た無料漫画サイトでBLを知って感動!!!だから共感!
ソードガイ 装刀凱
作画は綺麗で見事!だが、コマ運びが所々足りないと言うか解りにくい部分が‥。設定が変わっていて面白そうと思ったが、師匠の娘の行動が不自然で鼻に付くとかは男性目線な構成だなと思います。こういう形での戦闘ものなら変身した悪者がSFっぽい描写じゃない方がよかったです。
双翼のギフト
作画は見事!人物描写も綺麗で細部まで丁寧だが、描き込み過ぎに目がチカチカな所も。ストーリーが面白そうと8話まで見たが、登場人物癖有り過ぎ…1番嫌いなのは、クマの格好厨二病 高飛車自己中女 顕示欲バリバリ男…クドい!!こんなに揃えなくても…!「咎人」な化け物が盛っているのに、全体がドロ臭くなるんじゃって苦手でした。
賞金稼ぎ バウンティハンター【新装版】
主人公キャラが江戸時代にも現代にも両方に通じそうな趣きがあると思う。ストーリーも登場人物も良かった! が、やはり作画がもう少し…コマ運び的に大事な場面でももう何コマか足せば‥ アクションシーンもどうなって?‥ 長屋で仲良い女子が主人公と容貌が同じ‥ デッサンの雑さ‥ 表紙は10代の可愛い感じが中身はちょっと違ったとか、残念で!!!感情移入する点で大事な所だし!
異界譚里見八犬伝
フルカラーで少年誌掲載らしい雰囲気の若年層向けかな。
転生したら剣でした Another Wish【単話版】
スピンオフなんですね 1を知らなくても面白い!鈴の破片を探しに異世界での並行世界をアチコチと…知り合いが別者にって設定や、それぞれの世界で超予想外の展開もありでストーリーが楽しめる❢ 作画がハイレベルで、一コマ一コマじっくり見ながら細密な描き込みが堪能出来ます!
祟り神の食卓
愛らしい作画や内容から甘ったるい雰囲気だし、魚々子のキャラが良く言えば天然‥でも人の話を聞いていない自己中バカに見えて、都合よく展開するパターンの少女漫画のティーン向け?な感じが好みじゃないわ~と思え。無料分拝読し、設定は面白く楽しめました!が相手を考え作った料理を自分が夢中で食べるってウン?やはり若年層向けかな。
おとぎのファルス
ブラック?シュール?なコメディファンタジーですかね。訳アリ一人ぽっち少女が肉屋さんで居候し まではよいが、機械少女やソーセージ人間の意味は??と思うのがもう合わないんですよね(10話でギ‥)。コミカルさが好みが分かれるかと…。。でも今までにあまり見ない特異で珍しい作品には間違いない!
真湖のワイン Saison2 分冊版
表紙とタイトルにて興味を持ったが、お嬢様の描写が濃くて‥ゴメン苦手。目標と夢は違うと思うし、未だに従業員夫婦が真湖さまって言うのとか、全体にお嬢様気質が盛り盛りでアカンわウザいと思ってしまったらその目でしか見れなくっ。念の為シリーズ1も見たが3話でギブ。
真湖のワイン
何故でしょう? 翠川さんや他の人は自然に見えるのに、お嬢さんだけ描写が濃い!!!と思うのは私だけ? +夢物語は知識が無い者が1人では出来ないのに勝手に進めているとか…。良いストーリーだとしても、ウザッと思ったらその目でしか見れなくて3話でギブ。
悠人
内容は判るが?お兄ちゃんは霊??とか判断がもう一つ‥。状況説明が描かれていないと頼りは後ろ書きセリフとかだが足りないかな、構成表現力がもう一つ。
最後の友禅(単話)
伝えたいことは判るが、構成 作画 表現力などが未熟かと。短編だから仕方ないけど、話が??や展開が??が多々あり。
殺し屋2+1
サスペンスコメディ…全体にコミカルな雰囲気があり、ミノルくんのキャラでホッコリ!事情も有りそうだが無料では明かされず。スピンオフ(ヤクザ)も面白い!
就活生が異世界で魔王をやってみた
魔王に転生した女子が、可愛くドンドン組織の変革を行い機能も余力も充実させていく ってストーリーだから、今の所戦闘も無く(6話)…。勇者も女子で見習い中…。で、終わり? 作画は可愛いけど見辛くもあり、見せ場をもっと描かないと淡々と展開しているような。
異世界屋台めし「えにし亭」
普通に楽しめる。器具や材料を手に入れる設定がちゃんとされていたり、板前さんだから手捌き下拵えがキチンとしてる!画風はもう少し大人っぽい方が好みだけど。
路地裏Magic
オシャレでセンスある11Pのショートストーリー☆路地裏のボロ美容室のオーナーは、お客の人生を変える…ハートフルで1話完な話はどれも巧く纏まっていて感心しました!サクサク読めて読後のホッコリ感が良い〜♡スタイリッシュな個性ある画風もクールだし、ヘアーデザインも色々カッコいい!何十年書き溜めたとありますが、無料で読めて嬉しい!
Cuffs
コマ漫画 セリフが少ないのにとても伝わってくる!画風もカラーも良いな∼。同居しお互い慈しみあっているのがホッコリ温かく癒されます♡
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
ボーダーと言う状態を初めて知った。お子さんも親御さんも気の休まらない日を毎日繰り返すのは、それだけで大変ストレスがと感じました。
爺さんと僕の事件帖
半分位読んでギブ…読みづらい!お爺さんとの説明は多々有っても探した様子や同居して関係が縮まる様子が無いから、も1つ慣れている?か判らない。小5の皆の話し方が不自然で子供らしくなく。突然アクションが暴力的にハデになるのが意味不明。コマ運びや構成が解り辛くミステリーの内容が入ってこない。キャラなども共感出来る所を持てず。男性好みなのかな?!
うどんの国の金色毛鞠
癒される~❣ 可愛い♡ うどん食べたい✩ 現代ファンタジーなフィクションの良さと、香川県から瀬戸内の島々まで郷土の事も判りやすく案内もあり、観光した気分です!ホームドラマで、アラサー崇太さんの人生を変えた人化けする狸との出会い…ポコは2~3歳位なのかな、行動も話し方も母性本能擽ります! 崇太さんがお人好しな優しい人って設定が良いのかな 過保護な程お世話する姿にキュン!です! ご近所や友人や仕事関係など様々な人との関わり 故郷への自然な思いが秀逸に描かれていて、読み応えある作品でした! 此方を拝読して又アニメを見ます!
おみあい~人生変えちゃう出会いかもね~
尻切れトンボ??…27話。表紙と内容は別物だし、コミカルのクセが解るまで半分読んだ、がもう一つ好みではないかな 全話読んで尻切れ…。作画は細いけど人物が個性的と見るべきか? 幸福さんが主人公かと思いきや満ちゃんが?結婚しても幸せじゃない? 等々、突っ込みどころ満載!!、が最近作無料だもの有り難く!
X

SNSでみんなに教える

ポストする シェアする
Loading...