「風のきまぐれ」さんのレビュー一覧

黄色い零戦
手描きだと古い絵だと言われるのか。 絵のことは、別にして コマ割りがこれで古いのなら 何を持って新しいというのだろう? まさかページ23コマのが新しいとでも言うのか(笑)
一平
多分単行本発刊時に店頭で見かけて タイトルだけで買ったような記憶がある。 空知さんの「お騒がせ純平」みたいなやつなのかという感覚だけで購入。連載時のことは全く知らない。 で、その後いっきに全巻購入していったような記憶だけ! 別場所にあって、手元には全巻無い!いや一巻もないので当時を思い出しながら ゆっくり読書w 読んで損はないと思いますよ! ほかの人が言ってるように その通りなので 「前半が気に入る人ほど後半が気に入らない 後半が気に入る人ほど前半が物足りない なんとも惜しいチグハグ感」別作品という感覚で読めばいいtかとww
少年の町ZF
最後の場面見てるはずなのに 全く覚えてなかったw
オジバディ!!
チョイあもうて、ほろ苦くて で「なんじゃい!これ!」ってなかんじのほんのりしたいつものはやせ節だわな! だから 可もなく不可もなくww
片恋さぶろう
小池一夫版「愛と誠」ということなのだが・・・ しかし、良い時代背景を探してくるもんだと^^
陽美子
松久さんの作品ってみなこんな感じでなんか消化不良のまま見せられてる気がして!!
タイニー
余計な設定をなくし銃撃戦一本に絞った「木曜日のリカ」。
ノストラダムスの息子たち
他の三山作品と比べて これはちょっとwwww 三山ファンとしてもがっくり! でも この作品購入してたような気もするwww
X

SNSでみんなに教える

ポストする シェアする
Loading...