D*****さんのレビュー一覧

腐った教師の方程式
エロかなり少なめ、ギャグ漫画ですか?と言いたくなるくらいの話の初めから、少しずつ、登場人物を丁寧に描いて、それぞれの気持ちも、丹念に描いて、語る言葉もどんどん深みが増していって、これぞ「こだか和麻」作品の真骨頂と言えるぐらい、素敵な作品です。エロ本当に少ないですが、満足できる作品です。 受けと攻め、最後にこうきましたか。やられた~っ!!
がるもあ
エロはなくても、気持ちが暖かくなるような、こういうBLも良いですね。 読後感の良い、こういうBLも大好きです。(#^.^#)
郁郎さん(43歳)は甘えたい
読んでいて暖かい気持ちになります。こういう幸せを感じられるお話はいいですね。他のみなさんも書いておられますが、本当に、はやく続きが読みたいです。期待してます。
蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~ 単行本版
今では当たり前の非常識なことが、ほんの少し前の時代には、常識としてまかり通っていた時代。たくさんの、悔しい思いをした女性たちがあってこその、今の日本の社会であることを、私たちはもっと知っておくべきであると思います。主人公も素晴らしい人だけど、彼女のまわりにも、素晴らしい人たちがいてよかった。
服従しないと
絵が綺麗で、導入部分も『次はどうなるの?』と引き込まれる程なのに、読めば読むほどつまらなくなっていく。話がまとまりがなく、登場人物の描かれかたが、薄っぺらくて、読み進めていくうちに、綺麗に見えていた絵が、綺麗にみえなくなってくるほど。中国人の作家さんらしいですが、男同士の「からみ」を描けばBLになるとでも思っているんでしょうか?私には、ただBLの真似して描いてるようにしか思えません。本当に描きたくて描いてますか?最初が引き込まれるのに、なんなんだろう、この残念な感じは。辛口ですみません。
母と娘と毒と
毒親を扱った作品を描かれたことにエールを送ります。現実には、親が毒親だと気が付くのに、何年もかかります。子供の頃に気づくことができ、この主人公のように対処できたなら、どれだけ幸せでしょうか。親子の呪縛、良識の呪縛、様々なものに縛られ、なかなか毒親だということに気づかない。気づいても認められない(自分自身の心が自分の親が毒親であることを認めたくない)。大人になってから、自分の親が毒親だと分かった時には、自分自身も本当に生きづらい人間になってしまっています。この漫画はサラッと描いてありますが、現実はもっと厳しいことを多くの人が知るきっかけになってくれればいいなと思います。
KIZUNA‐絆‐
長編の漫画にありがちな、最初の絵と、途中からの絵が変わってしまったり、時々、頭と体の構図のアンバランス(頭が大きく、体が小さい)が、目に入ってしまって、ツッコミいれたくなったりしますが、登場人物それぞれがとても魅力的で読んでいて、次はどうなるの?とグイグイ引き込まれる素敵な作品です。描かれている世界が、本来ならとてもハードなはずの血なまぐさい世界であるのにも関わらず、楽しく読めるのは、この作者さんの力量の凄さなのかもしれませんね。
NOT READY!? センセイ
主人公がノンケなのに流されやすく、リアルでは絶対ありえない展開な気がしますが、なぜか主人公カップルに幸せになってもらいたいなと思ってしまうような、かわいい作品です。
ウエディング・ドレス
徳子さんが、将来、後悔し続けない人生を選択できて良かった。結婚願望をかなえることは難しいのかもしれないけれど、人を羨むあまり、誰かを傷付けるような人生を送ってほしくない。徳子さんが傷ついてきた人生が、いつか昇華できたらいいな。
蕾ちゃん、忘れモノない?
チケットミッションで読み始めたのですが、とても良い作品です。絵は好みがでるところかもしれませんが、人物の描き方がとても魅力的で続きをどんどん読みたくなります。実際の社会にもこんな家族がいたらいいのになと思いました。
プリンセス オン アイス
絵はしっかり描きこまれているのですが、ストーリー展開が今ひとつで、台無しにしてしまっている作品です。辛口かもしれませんが、同じ作者さんの別の作品にも同じことが言える気がします。せっかくの絵を活かせるよう、ストーリーは別の方にお願いし、ご自身は絵を描くことだけに専念されたほうがよいのではと思ってしまいました。失礼で申し訳ないのですが。
クローディーヌ…!
性同一性障害というテーマを扱った美しい作品です。これは何か実話のモデルが存在するのでしょうか?色々なことを考えさせられる素晴らしい作品です。もしこの話が実話か、あるいはモデルになるような人がおられたなら、生まれ変わって自分の愛を幸せに貫き通せる人生を送っていることを、願わずにはいられません。
パイナップルフィーリング
ストーリー展開が、すごく面白い。絵は、もうちょっと頑張ってほしレベルだけれど、話が想像の斜め上からくるような展開で、とてもいい!!絵が今いちなので、本当なら★4つのところ、お話が面白いので、★5つで。
THEレイプマン
男側の発想と女側の発想の違いがよくわかります。この作品の視点は明らかに男側からのものではないでしょうか?レイプされてこんなにあっけらかんとした女たちいるでしょうか?同じくBLも女側からの視点だけかもしれないけど……
X

SNSでみんなに教える

ポストする シェアする
Loading...