味なおふたり

藤みき生 東史朗 22

東京の南寄り、大森の一角にあるそのお店――美家古(みやこ)寿司。店主の寅次郎と娘の時子の二人で、ささやかに営業するこじんまりとした店だ。ある日、秋田からはるばる甥っ子の平太がやって来て、以前の約束通り板前の修行をさせてくれ、と言うが……? 寅次郎の腕前と人柄に惹かれてやってくる客との間に繰り広げられる、時に厳しく、時にしんみりと、味わい深く心温まるヒューマン・ドラマ! 実践的・板前修行のウンチクてんこ盛りの名作。地味ながら、一度ご賞味を。あなたも美家古寿司のトリコになること請け合い!

最終更新:2018年2月16日0:00

東京の南寄り、大森の一角にあるそのお店――美家古(みやこ)寿司。店主の寅次郎と娘の時子の二人で、ささやかに営業するこじんまりとした店だ。ある日、秋田からはるばる甥っ子の平太がやって来て、以前の約束通り板前の修行をさせてくれ、と言うが……? 寅次郎の腕前と人柄に惹かれてやってくる客との間に繰り広げられる、時に厳しく、時にしんみりと、味わい深く心温まるヒューマン・ドラマ! 実践的・板前修行のウンチクてんこ盛りの名作。地味ながら、一度ご賞味を。あなたも美家古寿司のトリコになること請け合い!

出版社: グループ・ゼロ
最終更新:2018年2月16日0:00
もっと見る

全130話

全話¥0

並び替え

みんなのレビュー レビューする

料理漫画にありがちな勝負やド肝を抜くような必殺技もない、市井の人々との交流と寿司や魚の蘊蓄の作品。サザエさんのドタバタ寿司屋版みたいな感じ。職人の成長は見られるが、これという最終回がない。嫌味なくさっぱりとは読める。
2023年10月22日 違反報告
ウンチクがグルメ志向ではない庶民的な豆知識で良い漫画です。
2022年10月24日 違反報告
魚や寿司についての豊富な蘊蓄があって面白いのだが、毎回同じような展開とオチなので少々飽きる。
ヘタに「料理勝負!」みたいなありがちな展開にしなかった事は評価したいが、主人公の成長をもっと読みたかった。
個人的に知識が豊富な寿司職人さんは話のタネになって良いと思う。
2021年2月14日 違反報告
すべてのレビュー( 22件 )を見る
最初から読む(登録不要)
X

SNSでみんなに教える

ポストする シェアする
Loading...