シェアファミ! 分冊版 シングルファーザー×3でシェア生活はじめます

日下直子 3

子育てに「協力している」つもりだった匠は、嫁の体調不良により突然1歳の双子をワンオペ育児しなくてはならない状況に陥る。保育園時間に合わせ仕事調整、はじめての離乳食づくりとてんやわんや。そんな中、深夜に寝つかない双子をかかえ歩き回っていたところ、同じ事情をかかえるワンオペパパのパン屋さんと出会い……。シェアするとは何か、子育てとは何か、をめぐる、新しい家族のカタチの物語。【1話&2話を収録】

最終更新:2021年5月25日0:00

子育てに「協力している」つもりだった匠は、嫁の体調不良により突然1歳の双子をワンオペ育児しなくてはならない状況に陥る。保育園時間に合わせ仕事調整、はじめての離乳食づくりとてんやわんや。そんな中、深夜に寝つかない双子をかかえ歩き回っていたところ、同じ事情をかかえるワンオペパパのパン屋さんと出会い……。シェアするとは何か、子育てとは何か、をめぐる、新しい家族のカタチの物語。【1話&2話を収録】

出版社: 講談社
雑誌: パルシィ
最終更新:2021年5月25日0:00
もっと見る

全20話

完結済

並び替え

みんなのレビュー レビューする

父親の戦争!!!女性が読んでも感心するほど良く出来たパパ達!!!小さい子達の日常あるあるにパパ達の奮闘にホッコリもしハラハラもし‥。リアルな出来事や子供達の心情が巧く表現されていて目線が凄いなと思います。シェアってメリットもデメリットも実際は?と考えると、他人にどれだけ甘えられるかその線引は?だと思いますが、作中に有った言葉に「一人なら自分しかする者がいないから当たり前に自分でする、誰かがいるとしてくれるんじゃないかなと期待する」って本当にその通りですよね。一緒の部屋で布団並べて寝るとかこのパパ達3人だから小衝突はありながらも可能なんじゃないかなと、自己中や無関心が蔓延している昨今では一つのファンタジーに見えなくもないかなと♪
2023年1月22日 違反報告
試し読み
X

SNSでみんなに教える

ポストする シェアする
Loading...